魔界のおすすめレベル上げ⇒まとめ編
はい!どうも!クオーレです!
今日のCUORE QUESTは、
魔界のおすすめレベル上げ⇒まとめ編
ということでお送りしていきます✨
ゲルヘナ幻野
魔界は同じマップの同じモンスターでも
北と南で同時出現数が違う場合があります。
オーク・強
バブルスライム・強が混ざりますが、
レベル上げなら南側・B-6をオススメ!
1回の戦闘で4000~10000Pの経験値!
白宝箱狙いならC-3のほうが数が安定します。
かくとく錬金装備:
- 轟雷のやり
- 星石のハルバード
かくとく宝珠:
- 一閃突き系の極意
- さみだれ突きの極意
- 武神の護法の技巧
きりさきピエロ・強
シンボル数は少なめ。密集していませんが、
1回の戦闘で6000~12000Pの経験値!
生息域は北側・D-3~E-3あたり…
物理攻撃の火力と手数があるため、前衛多めのパーティーがオススメ⇒身軽な相手なので、移動干渉しやすいのも特徴。ランタンこぞうが混ざります🔥
かくとく錬金装備:
- トールナイフ
- 神域の短剣
- グラフィアス
かくとく宝珠:
- きまぐれの技巧
- しんくうはの極意
- 魂狩りの極意
もみじこぞう・強
もみじこぞう・強 単体は至って普通。
かくとく錬金装備:
- 賢哲のターバン
- 賢哲のころも上
- 賢哲のくつ
かくとく宝珠:
- 韋駄天の足
- 霊脈魔法陣の戦域
- 百花繚乱の極意
ですが、バルディスタ山岳関所前・D-4の
もみじこぞう・強には ねこまどう・強 と
オーク・強 が付いてくることがあります。
1回の戦闘で4000~9000Pの経験値!
1度に3種類のモンスターと戦えるため、
白宝箱判定が多く感じるかも!?
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
ベルヴァインの森西
木工職人の素材が手に入りやすいマップ。
ここはフォンデュ・強がメインですが…
同時出現数の多いE-6はレベル上げ向き、
密集しているD-4は白宝箱狩り向きです。
フォンデュ・強
1回の戦闘で8000~16000Pの経験値!
おいしいミルク・しもふりミート
☝️調理職人さんにもオススメです♪
かくとく宝珠無し!かくとく錬金装備:
バージニアステッキ・ルネッサンステッキ
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
ターボル峡谷
- ばくだんいわ・強
- マッドルーパー・強
出現モンスターが2種類だけのマップ。
マッドルーパー・強
普通に倒して4500~9000の経験値!
小型の強の中では最高の経験値のため、
まもや遊びでのレベル上げをオススメ!
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
ジャリムバハ砂漠
闇のキリンジが目玉!ここへ来るにはゼクレスとバルディスタのストーリーを進める必要があります。デモニウム鉱石もファラザード周辺が採りやすいですよ♪
あやしいかげ・強
場所は砂漠でもザード遺跡でもお好みで♪
砂漠の場合はアビスジュエルでゲルヘナ周辺のジャリムバハ砂漠関所からのアクセスがおすすめ⇒入って すぐ左!
あやしいかげ・強は暗黒のきりが使えるため、その影響を受けにくい占い師や天地雷鳴士、デスマスターなどのパーティー構成・レベル上げが良いかもしれません。
1匹4089Pの経験値に加え、仲間を呼ぶ!
ドルイドに似たレベリングを期待出来ます。
また放置レベリングにも向いています✨
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
闇のキリンジ
こちら、なんと!玉給200万超え!
30分で93Lv以降が2Lv上がる計算。
休み・幻惑や攻撃力DOWN・守備力UPなど自分が補助の出来る職業だとレベル上げが楽になります。
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
魔界はゲノミーが出やすい?
魔界のモンスターの追加・補充の早さと
高めの経験値に中毒性があるためかと。
それでも多い気がするのは何故だろう?
DQⅩTVでチラッと話が出た回があったけど
すでに調整が入ってるような気も・・・
メタルキングは都市伝説?
いえ、ちゃんと出てきますよ!
はぐれメタル or メタルキングのどちらか♪
魔界で元気玉を使う際は、
メタルな香水も忘れずに付けましょう。
+100,000Pは大きい!料理も食べるべし😋
以上!魔界のおすすめレベル上げ⇒
まとめ編でした♪
最後まで読んでくれて、ありがとー♪