迅雷の丘が空いている!?ぶちスライムでのレベル上げ⇒魔界と比較☆
はい!どうも!クオーレです!
前回は魔界のレベル上げをまとめましたが…
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
じゃあ、他の場所はどうなんだい!?って。
自分は初期勢であるもののWiiのサービス終了後、DQ10にいなかった時期がありまして。久しぶりに帰ってきて、噂のぶちスライム狩りに行ったけれど、人はたくさんいるし、自分自身が強くなかったので、あまり美味しくないなと・・・その頃は。ですよ!
⚡現在の迅雷の丘…
いざないの間からのアクセスがおすすめ!
ゴールデンタイムでなければ、
快適にレベリングできるかもです☆
ゲノミーも付いてくるランクで
1回の戦闘で3000~6000Pの経験値!
豆知識:ぶちスライムの初登場はDQ6から
(ちなみに天の声の初ドラクエは幻の大地。)
当時はスライムより弱いスライムという設定でして…DQ10では、出世してる!と思ってしまいましたww
かくとく錬金装備:
- ビーナスエッジ
- 黒曜のマンダラ
- エンジェルウィング
かくとく宝珠:
- 鉄壁の風耐性
- デュアルカッターの極意
- レボルスライサーの極意
☝️ブメ使いには欠かせない宝珠持ち!
弱点属性は光・闇⇒賢者がオススメです♪
魔界目線で見てみました!
ぶちスライム6匹分に近い経験値の…
オーク・強2匹と比較!
同じPTで討伐にかかるタイムを計測!
ぶちスライム⇒29秒 オーク・強⇒42秒
厳密には、職業ごとに単体と範囲攻撃の得意・不得意があるので、あまり当てにならない数字ではありますが・・・何が言いたいのか?というと、Ver3追加のぶちスライムのほうがサクサク狩れます♪
魔界のモンスター(Ver5)は
HP並びに防御力がタフであると。
経験値だけでは測れないのですね!
能力共に近いのはスライム・強
ベルヴァインの森東なら同時出現数も多め。
かくとくアイテム:上やくそう⇒いやしそう
かくとく錬金装備:
- スライムウィップ
- スライムショット
かくとく宝珠:
- ザオの戦域
- 打たれ名人
- スライムブロウの極意
ただし!こちらは逃げます!
よって、ぶちスラでのレベル上げは
まだまだ優秀であると言えそうです✨
ドラキーのアナウンス目指して・・・
次回はドラポヨロンの調査に行きます!w
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました♪