【シルエット】アルコバレノのハウジング研究所!
も~い~くつ ね~る~と~
おしょ~がつ~?(もう来てるドワ。)
おしょーがつには もちたべて~
は~らをこわして ねこみます~♪
あ~した おしごと や~すみます~♪
・・・正月早々、ヒドい歌どわね。
(地元では流行ってたのよ!)
どんな地元ドワヾ(・・;) さて…
アルコバレノのハウジング研究所!
研究テーマは「シルエット」
(いっせーのーせで踏み込むゴーライン♪)
・・・KANA-BOONじゃないドワ。
この前、追加された便利ツールのふくびき3等どわけど、もう通常売り値の50000G帯までバザー価格が下がってるドワ。壁かけ穴も同じことがいえるけど、通常の売り値以下で買うなら、絶対に値下がりしない株=財産と考えて良いドワ。(ボクの場合、鉄の金庫を持ってないから好都合⇒預かり所もあえて…称号も貰えるけど5thともなるとねぇ。)
話が脱線したドワ…!
シルエット家具をフィルター設定でモノクロやシルエットにしても、そうなるでしょうね?という感じ…背景スクリーン or ナスガルドの演劇みたいなイメージの使い方が無難かなと。
ハリボテの草を一生懸命探したけど、
あれは「どうぶつの森」だったドワ!
シルエットは2Dな3D家具のため、
向きの左右反転が可能!
スタジオハウジングにおいて
遠近法を用いることが
いかに大切か思い知らされたドワ!
【スポンサーリンク】
バレノ風⚡お洒落テク!
冒頭の画像2枚にも忍ばせてあるけど、
壁に貼り付けてしまう技が面白いドワ!
さらにシルエットのモデルを使えば、
像の影として用いることも可能!
これは・・・楽しい!(*´∀`)
「さわる」のバリエーションが豊かなのも、
収納や片付けが楽チンなので有り難いドワ。
・・・そして、年末に大掃除すれば
よかったと深く反省してるドワ。
みんなもよかったら真似してみるドワ!
また、他のアレンジを知ってる人は
リプやコメントで教えてほしいドワ!
最後まで読んでくれて、ありがど~!