バトエンGP後半戦に備えて…ダンディに遊べ!
どうも、リオンです。本日のQUEST!
『バトエンをダンディに遊べ!』
バトエンGPが開かれるのはわかりますが…
(一体、どう遊べばいいのでしょうか?)
港町レンドア北の宿屋へ
とりあえず、レジェスさんから
話をきいてみましょう。
しょ、少年!?純粋な瞳?…はぁ。
※キーエンブレムがクエストの受注条件!
ローリンさんの説明を聞くと、
バトエン屋コロペンさんからバトエンを
3本100Pで交換出来るようになります…
バトエンは全部で63種類!
物語を進めると使えるアイテムや
バトエンの種類が増えます。
さらに初回報酬ふくびき券20枚なども。
バットエンドとの戦いは
少しずつ難易度が上がっていきます。
他にもフリーバトルなどがあり・・・
と、ここまでは普通の遊び方。
ダンディに遊ぶとは?
やはり、デッキの組み方でしょうか。
Aデッキ⇒はぐれメタルデッキ
- はぐれメタル
- ねこまどう
- プリーストナイト
- 上やくそう・つきのめぐみ
はぐれメタルの耐久力を活かしたゾンビ戦法デッキ。なお、控えは復活の杖・ザオリクが使えるため、先発には向かない。チェンジも はぐれメタルを場に出すためだけに使う。はぐれメタルのHPが1/3になったら、つきのめぐみを使い、上やくそうは状況に応じて使う。
Bデッキ⇒ロマン砲デッキ
- ばくだんいわ
- パンドラボックス
- アサシンエミュー
- ラブチョコ・クイック
当たりハズレの大きいバトエンたち。ゆえのロマン砲である。全員一撃必殺の可能性を秘めているので、運が良ければ圧勝、運が悪ければボロ負けの構成。ラブチョコは即死技ではなく、会心などダメージの大きい技狙い。クイックケーキはHPの減った ばくだんいわ に使う。
Cデッキ⇒超おすすめデッキ
- おおさそり
- キラーマシン
- しにがみきぞく
- パワフル・クイック
スライムの素早さは7・HP100+ハズレの目が無い⇒それを基準にしても、圧倒的に強い3匹!グレイトドラゴンや若葉の精霊は素早さの遅さから、ハメ技をくらいやすいのが悩みどころ。この3匹は耐性も多数!4位になりづらい構成です☆パワフルケーキはキラーマシン or しにがみきぞく、クイックケーキは同速または逆転の場で使用します。
【スポンサーリンク】
(それにしても懐かしい。)
天の声さん、その懐かしさが また粋なのではないでしょうか。小学校の頃の鉛筆遊びが この時代にオンラインゲームの中で復活する…素晴らしいことじゃありませんか? つまり、レジェスさんが言うように『童心に返って遊ぶことが大切』だと。これが私なりの答えです。(子どもの頃、ここまでガチになって遊んだ覚えはありませんが💦ダンディに決まったということで…合格にしましょう!w)
バトエンGP前半戦は?
タクティカルピックルールでデッキを持っていなくても参加できるそうですよ!詳しい説明はコチラ⇒第2回バトエン大会 -タクティカルピックバトル- (2019/11/14)|目覚めし冒険者の広場…後半戦から、今日作ったデッキが役に立つというわけですね。
本物さながらの再現度
「え?写真!?」と思ってしまうほど。
バトエンラックは眺めて楽しい家具です。
右は にじくじゃく と じげんりゅう…
イルとルカのパックでしょうか?
リオンさん…6000P貯めたんですね(^^;)
遊んでる方、けっこういましたよ。
今ならオートマッチングもラクラク♪