どうも!クオーレですっ!
「私たちの生活の一部」といっても、
過言ではないドラクエX!…それ、いいすぎ(笑)
ドラクエXに戻りたい or 始めようか迷っている…
そんな人に向けて記事を書いていきます!

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Windows
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2018/07/26
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る
本作はオンラインになっているので、通信という点でⅨには共通するものはありますが、他のドラゴンクエストと違う点がいくつかあります。戦闘中はフィールドを自由に歩き回れて、FFシリーズのようなアクティブなコマンド入力に…この点は、YouTubeなどの開発宣伝動画で堀井さんが余所見しながらドラクエをやっていたし、サポート仲間と一緒なら「~ながらドラクエ」も従来通り可能。
※サポート仲間とは…今作では、ハッサンやヤンガスのように、最初から最後まで一緒に旅をする固定の仲間はいないため、実在するプレイヤー(CPU)を酒場で雇うことになる。

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Switch
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2018/07/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
もちろん、フレンドはたくさんいたほうが楽しいです。しかし、ソロプレイでも充分に楽しめることを先にお伝えしておきます♪発売当初は「イメージしてたドラクエと違った」と聞くこともありましたが…今はアップデートが進んでいるので、かなり遊びやすくなっています!これがオンラインの良いところ!

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - PS4
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2018/07/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
最近は、「ゆうたの」こと「ゆうべはおたのしみでしたね」を見て、
興味を持った人も多いんじゃないかなと✨
ドラクエといったら1番に戦闘ですが…今回は皆さんが親しみやすいように、
ドラクエ10での生活を一部紹介していきます!まずは、ハウジングから!
ゲームの中で、土地と一軒家が持ててしまうわけなのですが、
プライベートコンシェルジュという執事も一緒に着いてきます♪
家具を配置したり、釣った魚を水槽で飼うこともできます(*´∇`*)
庭では植物を育てたり、
仲間モンスターと触れあうことができます。
↓職人仕事
今現在、道具・武器・防具・裁縫・壺錬金・ランプ錬金・調理…
7つの職人ギルドから選べ、料理や家具、自分が使う装備まで作ることが出来ます♪
また作ったものをバザーで売ることも出来ます。
↓ゲーム要素もたくさん☆
景品もあるので、1人でも他の人とでも楽しく遊べる施設になっています。
↓釣り
川や海、池など水のある場所であれば、
どこでも釣りが出来ます。
大物を釣り上げた数だけ、
後でイイコトがあります♪
↓美容院
主に髪型を変えることができます。
他にも目の色や肌の色、身長、体格など、
出来ることが少しずつ増えていきます。
以上の記事で2つの姿、
様々な格好を御覧になられたと思いますが、
装備のドレスアップも出来ます✨
フレンド登録した人が「次の日、別人のようになってた!」なんて、
少しビックリしますが、なりたい自分になれるのもドラゴンクエストXの魅力です✨
オンラインのマナーなど、いくつかありますが、
基本は、皆さんが普段生活している世界と同じで、
譲り合いや挨拶、それらを大切に出来ればいいのです(*´ω`*)♪
毎月10日(テンの日)は「フレンドを増やすためのキャンペーン」を行ったり、
運営さんも一生懸命盛り上げてくれていますので、この機会にぜひ、
ドラゴンクエストXを始めてみてはいかがでしょうか?