【ドレスアップ】仕立て屋を用いた装備整理術
はい!どうも!クオーレです!
ドレスアップ屋の仕立て屋ポポル…
自分は Ver.5.5[後期]で マイコーデ編集メニュー「そうび変更」が追加されてからというもの、仕立て屋を利用することが少なくなったように感じています。ドレアのプレイベに頻繁に参加する方は、マイコーデに登録せず、仕立て屋のみを利用することもあるかもしれませんが…。
【マイコーデ編集メニュー】そうび変更
☝職業関係なく装備品を登録できます♪
今回のCUORE QUESTは?
そんな仕立て屋を用いた装備整理術
ということで・・・
最近『バトルロード』や『深淵の咎人たち』といったバトル系のイベントが続き、新しく装備を買ったり、アクセサリーを作るなど、荷物や倉庫がいっぱいになってしまった方も多いのではないでしょうか?
いにしえのゼルメアの神防具
ツヤめきペイントを使った装備
ピピィアンヌからもらった種族服
おでかけ便利ツールふくびきの衣装など
倉庫をよく見ると、今は使わないものが
たくさんあったりするんですよねぇ( ´∀`)
そこで…仕立て屋ポポルの出番!
おしゃれ装備をゼルメア装備に被せ、おしゃれゼルメア装備を次世代のゼルメア装備に順々に引き継いでいく装備整理術…。
ただし、これにはGがかかるなど、注意点もいくつかあります。まず、結晶化 or 引き継ぎの選択を迫られることになるため、結晶化できる装備をベースにしないほうが良いということ!なので『ゼルメア装備に被せる』というわけですm(_ _)m
それと…おでかけ便利ツールふくびきの衣装は、装備後でも店売りで50,000〜100,000Gで売れるため、次は使わないかな?というものは、ドレスアップせずに店売りしたほうが良い場合もあります。
【ツヤめきペイント】330円
☝装備の買い替え時期に誤って捨ててしまう可能性も考えられるので、ドレスアップ後は必ずロックするようにしましょう♪
その他、いくつか合成バリエーションのある顔アクセをベースに(魔犬の仮面にピンクほっぺシールなど)使用頻度の高い顔コーデアイテムを被せるのも良いと思います。フリーパスは捨てやすい反面、ドレアするたびにDQXショップにログインするのも面倒ですからね!(笑)
以上!バトルもオシャレも楽しめる…
仕立て屋を用いた装備整理術でした♬