【9月10日】邪神の宮殿の更新
はい!どうも!クオーレです!
今回のCUORE QUESTは?
【9月10日】邪神の宮殿の更新
今回の邪神の宮殿は5属性の災禍!
門ごとに組み合わせが異なります(๑•̀ㅂ•́)و✧
封剣の門・一獄
【戦禍の眷属・氷と闇の災禍】
[条件1] 20分以内に討伐せよ!
[条件2] 戦闘中 どうぐを使用してはならない
☆敵の弱点属性
- 魔氷の鎧鬼⇒炎弱点の氷耐性持ち
- 呪闇の鎧鬼⇒光弱点の闇耐性持ち
☆鎧殻強化
- 魔氷の鎧鬼⇒やいばのぼうぎょ
- 呪闇の鎧鬼⇒状態異常成功率があがる
☆必要耐性:転び・毒・眠り・マヒ
☆倒す順番:呪闇の鎧鬼⇒魔氷の鎧鬼
その他アクセ「氷闇の首飾り」がオススメ!
封剣の門・二獄
【戦禍の眷属・水と嵐の災禍】
[条件1] 18分以内に討伐せよ!
[条件2] 以下いずれかの 武器を装備して挑むこと。
スティック・ムチ・弓
[条件3] 装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
スティック⇒僧侶・パラ・スパ・踊り・天地
ムチ⇒魔使・盗賊・スパ・まも・占い
弓⇒魔戦・レン・賢者・どう・占い・デス
☆敵の弱点属性
- 屍水の鎧鬼⇒雷弱点の炎氷風耐性持ち
- 獄嵐の鎧鬼⇒土闇弱点の他全耐性持ち
☆鎧殼強化
- 屍水の鎧鬼⇒攻撃時にHPが回復
- 獄嵐の鎧鬼⇒さわるとシビれる
+やいばのぼうぎょ…直接攻撃注意!
☆必要耐性:毒・転び・マヒ・呪い
☆倒す順番:屍水の鎧鬼⇒獄嵐の鎧鬼
封剣の門・三獄
【戦禍の眷属・炎と闇の災禍】
[条件1] 16分以内に討伐せよ!
[条件2] 占い師で挑むこと。
[条件3] 職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
☆敵の弱点属性
- 邪炎の鎧鬼⇒氷弱点の炎耐性持ち
- 呪闇の鎧鬼⇒光弱点の闇耐性持ち
☆鎧殼強化
- 邪炎の鎧鬼⇒ドラゴンビート
- 呪闇の鎧鬼⇒状態異常成功率があがる
☆必要耐性:眠り・マヒ
☆倒す順番:邪炎の鎧鬼⇒呪闇の鎧鬼
呪闇の鎧鬼には光属性攻撃の正義のタロットや闇耐性を下げる塔のタロットが効果的です。占い師も バージョン5.5[後期]で強化されています。オーラや魅惑の水晶球で大ダメージを狙いましょう(。•̀ᴗ-)✧
封剣の門・四獄
【戦禍の眷属・水と嵐の災禍】
[条件1] 18分以内に討伐せよ!
[条件2] 以下いずれかの 職業で挑むこと。
戦士・賢者・レン・遊び・スパ
[条件3] 職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
☆敵の弱点属性
- 屍水の鎧鬼⇒雷弱点の炎氷風耐性持ち
- 獄嵐の鎧鬼⇒土闇弱点の他全耐性持ち
☆鎧殼強化
- 屍水の鎧鬼⇒攻撃時にHPが回復
- 獄嵐の鎧鬼⇒さわるとシビれる
+やいばのぼうぎょ…直接攻撃注意!
☆必要耐性:毒・転び・マヒ・呪い
☆倒す順番:屍水の鎧鬼⇒獄嵐の鎧鬼
4連ベルトガチャの結果
虫系に愛されて 9.0%・・・
(ちょっと何言ってるか分からない)
虫系というと紅殻魔スコルパイドや凶蟲の銀甲兵団ですが、扇の光や鎌の闇が付いていたら嬉しい感じでしたね🤔
2ヶ月ぶりの5属性の災禍!
一獄にはミラーリングで2匹に増える魔氷の鎧鬼がいるため、戦神のベルトを厳選しながら、レベルを上げるチャンスです(๑•̀ㅂ•́)و✧
次回のCUORE QUESTは?
お月見な家具・庭具 よろず屋ロココ
そろそろ、フェスタ・インフェルノが開きそうな頃合いですが…何も無ければ、レプリカ加工しながら家具&庭具おきばの整理をする予定です😌
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!