【11月10日】邪神の宮殿の更新
はい!どうも!クオーレです!
今回のCUORE QUESTは?
【11月10日】邪神の宮殿の更新
・・・ということで お送り致します😌
今回の邪神の宮殿は門ごとに
ボスの組み合わせが異なります(๑•̀ㅂ•́)و✧
封剣の門・一獄
戦禍の眷属・氷と嵐の災禍
(魔氷の鎧鬼&獄嵐の鎧鬼)
[条件1] 20分以内に討伐せよ!
[条件2] 戦闘中 どうぐを使用してはならない
☆氷と嵐の災禍の弱点
- 魔氷の鎧鬼⇒炎弱点の氷耐性
- 獄嵐の鎧鬼⇒土闇弱点の他全耐性持ち
どちらもHPが減ると使う技が増えますが、魔氷の鎧鬼はミラーリングで2体になるため、獄嵐の鎧鬼から倒したほうが良さそうです。
よって、魔法戦士がいる場合はダークフォースがオススメ!ですが、2体とも鎧殼強化で『やいばのぼうぎょ』の効果が付くため、遠距離攻撃のできる職業のほうが戦いやすいイメージです😌
☆あると良い耐性:毒・転び・マヒ
封剣の門・二獄
戦禍の眷属・闇と水の災禍
(呪闇の鎧鬼&屍水の鎧鬼)
[条件1] 18分以内に討伐せよ!
[条件2] 以下いずれかの 武器を装備して挑むこと。
両手剣・扇・弓
[条件3] 装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
両手剣⇒戦士・バト・まも
扇 ⇒武闘・旅芸・賢者・スパ・踊り・天地
弓 ⇒レン・魔戦・賢者・どう・占い・デス
☆闇と水の災禍の弱点
- 呪闇の鎧鬼⇒闇耐性の光弱点
- 屍水の鎧鬼⇒炎氷風耐性の雷弱点
☆鎧殼強化
- 屍水の鎧鬼⇒攻撃時にHPが回復
- 呪闇の鎧鬼⇒状態異常成功率があがる
・・・直接攻撃もΟKな相手です( •̀ ω •́ )✧
☆必要耐性:毒・転び・呪い・眠り・マヒ
封剣の門・三獄
戦禍の眷属・炎と水の災禍
(邪炎の鎧鬼&屍水の鎧鬼)
[条件1] 16分以内に討伐せよ!
[条件2] 旅芸人で挑むこと。
[条件3] 職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
☆炎と水の災禍の弱点
- 邪炎の鎧鬼⇒炎耐性の氷弱点
- 屍水の鎧鬼⇒炎氷風耐性の雷弱点
旅芸人の属性攻撃は、氷のフローズンバードや氷結らんげき、雷のギガスローなどがあります。特技ばかりを意識してしまいがちですが、デュアルブレイカー後のルカナンもダメージアップに有効なので、試してみましょう♪
☆鎧殼強化
- 邪炎の鎧鬼⇒ドラゴンビート
- 屍水の鎧鬼⇒攻撃時にHPが回復
☆必要耐性:毒・転び・呪い・マヒ
封剣の門・四獄
戦禍の眷属・闇と水の災禍
(呪闇の鎧鬼&屍水の鎧鬼)
[条件1] 18分以内に討伐せよ!
[条件2] 以下いずれかの 職業で挑むこと。
魔法使い・賢者・天地雷鳴士・占い師・スーパースター
[条件3] 職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
[条件4] 戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
☆闇と水の災禍の弱点
- 呪闇の鎧鬼⇒闇耐性の光弱点
- 屍水の鎧鬼⇒炎氷風耐性の雷弱点
二獄と同じ鎧鬼の組み合わせ…職業構成は前衛無しですが、魔法使い以外は似たような感じ。呪闇の鎧鬼にはドルマ系、屍水の鎧鬼にはメラ・ヒャド・バギ系が効きにくいので注意が必要!
☆必要耐性:毒・転び・呪い・眠り・マヒ
【スポンサーリンク】
4連ベルトガチャの結果…。
両手剣装備時 雷攻撃ダメージ +13%…しかし、すでに炎攻撃ダメージも入っているベルトを持っているんですよねぇ( ´∀`)
武器や職業に合わせた封印をしているため、武器と属性がミスマッチということは少ないのですが、1つの職業・1つの武器に特化した戦神のベルトが欲しいところ…。
聖守護者の闘戦記「邪蒼鎧デルメゼ」も出るため、ベルトの厳選も重要なポイントになるかもですね!(自分は他の聖守護もまだなので、調理職人として、サポート側に回る予定ですがww)ちなみに邪神の宮殿の鎧鬼たちは物質系ですm(_ _)m
次回のCUORE QUESTは?
おさかなコイン限定交換屋について
おさかなコイン10000枚〜なので、何を優先的に交換するか?考えていこうと思います!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!