【マイタウン】浜辺の町を目指して
はい!どうも!天の声です!
☝バージョン6.2に向けて、調理職人のココロ中心で金策に励んでいます♬
キュリオシティ(マイタウンID:7926−9022)
料理中心のモーモンバザーもやってます♬
現在、調理職人レベル49・・・
☝会心焼きも覚えたので、バトルパッツァやタンクハンバーグなど、4マス火力変化の料理をサクッと作ることができるように…。あとは焼き戻しがあれば、焦げも何のそのですが、あと3レベルが近いようで遠く感じます( ꈍᴗꈍ)
めざせ!1億5千万G!
【6.2】マイタウンに新しい町『浜辺の町』登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) 2022年6月21日
ジュレット住宅村の『うるわしの浜辺地区』をベースにした土地です。
見た目設定が一部制限されますが、その分ゴールドで購入する場合はこれまでのマイタウンより安い1億5000万ゴールドで購入できます。
水辺で泳ぐことも可能!#DQ10 #DQXTV pic.twitter.com/Ho9ulYexJ8
丘の町が2億・浜辺の町が1億5千万
丘の町と同じく浜辺の町はマイタウン権利証・封書でも買うことができます。これまでのマイタウンより安い…とありますが、そもそもマイタウン権利証・封書の相場に合わせた価格設定だと思うので、価値は大して変わらないですね!(笑)
どちらの町も1億5千万G前後が
相場になるのではないでしょうか?
☝遠景・地景は変更できませんが、うるわしの浜辺地区の建物が残っているのはポイントが高め…。施設の人々を配置するのにピッタリ!
バージョン6.2の新しい武器も欲しいため、
それなりにGが貯まってから買う予定です。
ココロはオルフェア住宅村ベースのマイタウンがいいな〜
ついにマイタウンがボクのものになるどわ!
あんたは海というより畑担当じゃない?
バージョン6.2では、職人レベルの上限が70⇒75に解放…。レベル75で新しいスキルを獲得できるようになるそうです。上限に達しているのはクオーレの調理職人だけですが、わざわざギルド移籍許可証を使うのも気が引けるため、特に移籍はせず、今の職人のレベルを上げていく予定ですm(_ _)m
最後まで読んでいただき ありがとうございました!