はい!どうも!天の声です!
☝これは土曜日までにジェムを使わずにパーフェクトビンゴできるパターン…。釣りビンゴは毎週日曜日、午前6時にリセットされますが、月曜日までに上級ビンゴの魚を1匹でも釣り上げることができたら、上級のパーフェクトビンゴも狙うようにしています。
反対に月曜日を過ぎて、初級のパーフェクトビンゴを達成した場合は上級ビンゴに手を出さないようにしています。パーフェクトが狙いにくいのと、5キャラ全員分やるのは大変なので…。
【火曜日以降の初級ビンゴ】
☝のぞみのチカラ 100/100…ラスト1つの釣り場だけでパーフェクトビンゴを達成できるときは「4倍ヒット」で1種削ってから、5回勝負するようにしています。これにより、狙った魚が釣れる確率がサクッと1/5⇒1/4になり、釣りどうぐの使用回数1回で4匹釣れるため、少し得をした気分になります。
確率も偏ることはありますが・・・
☝こういう状況のときは迷わず、ビンゴのさかな変更(1日1回)を選択します。運が良いと1つの釣り場にビンゴの魚が偏ることがあります。さかな変更を駆使して、ビンゴの魚が釣れる確率の高い釣り場を作るのがマイスタイル!
上級ビンゴの場合、スペシャル釣り場でしか釣れない魚がスペシャル釣り場にいないときに「さかな変更」を使うと良いです。必ず1匹以上、現在のスペシャル釣り場にいる魚が抽選されます。上級ビンゴは9匹中5匹くらいは初級・中級・上級釣り場にいる魚が選ばれますが、残り4匹はスペシャル釣り場の魚…。パーフェクトを狙うためには「さかな変更」を何回か行う必要があり、だいたい月曜日くらいから上級ビンゴに片足を突っ込んでいる状況が理想というわけです( ꈍᴗꈍ)
ちなみにスペシャル釣り場の「さかなを入れかえる」は 釣りビンゴの「さかな変更」を消費後⇒ビンゴの魚を釣り上げてから使うようにしています。のぞみのチカラが減っている状態だと釣れる可能性も低いですが、稀にビンゴの魚が来ることもあります(。•̀ᴗ-)✧
☆使用している釣りどうぐ
初級・中級釣り場(800G)
じょうぶな釣りざお&ぎんのルアー
中級・上級・スペシャル釣り場
装備可能レベルの高い釣りざお&ルアー
☝競争率の高いものほど、安くなる傾向にあるようで…。旅人バザーで釣りどうぐを買うときは、出品数が多くて1番安いものを選ぶようにしています。駆け引きのコツさえ掴んでいれば、できのよさ関係なく魚を釣り上げることが可能です(๑•̀ㅂ•́)و✧
【さかなぶくろ】
☝中には釣り老師に依頼されないものもありますが、ビッグサイズの魚は報酬2倍、キングサイズの魚は報酬5倍になるため、依頼されたときに簡単に納品できるよう、様々な種類のビッグ・キングを残しておくようにしています。カエル系など、釣り老師に依頼されない魚のビッグ・キングは全て、キュリオシティの釣り堀に放り込んでいます!(笑)
便利ツール繋がりということで…
4月27日(水)5時より
おでかけ便利ツールふくびき1等に
大地の箱舟プリズムが登場しています♪
無料ふくびきで当たらない場合は、安くなってから買う予定です。サイズは小さいらしいですが、ドルステーションで庭具として飾っても良さそうですよねぇ( ´∀`)
大地の箱舟プリズムの追加により、ライトバリアとスノーシールドが2等賞品に移動していますよ♬
昨日 無料ふくびきで2等を出してしまったことが悔やまれるどわ…。
最後まで読んでいただき ありがとうございました!