レベル上げを兼ねたデュラハーン狩り
はい!どうも!クオーレです!
c0c0r0-heart-full.hatenablog.com
以前、自分のレベルを公開したのですが…
☝️現在、こんな感じ。
ようやく 全職カンストが見えてきました!
(旅芸とデスは他に考えがあります😌)
このレベルを何で上げたかというと…
8割くらい デュラハーン!
1000匹討伐達成しました(笑)
闇のキリンジと暗夜の魔石も魅力的ですが、前に白宝箱で武器ガード率+1.4%埋めのクリティカルロッドを入手したこともあり、デュラハーンに乗り替え!
鉄壁の大盾&重装兵の大盾を狙いつつ
たそがれゴケ!(現在 38000G↓)
最近は湧き待ちもするようにww
(☝️元気玉は闇のキリンジがオススメです!)
前置きが長くなりましたが、
今回はデュラハーン狩りにおいて
普段、考えていることを書きます!
【スポンサーリンク】
デュラハーン狩りのPT構成
レベル上げのついでに金策なら火力、
金策ついでにレベル上げなら盗賊確定。
回復は僧侶1 or サブヒーラー2のイメージ。
自分の場合、ツメ盗賊・大盾魔戦・僧侶 or ツメレン・ブメレン・ムチ盗賊のようなMP回復重視の構成でダラダラ狩ってます😌
ただし、2体同時戦闘の場合、
幻惑などの工夫が欠かせない!(>.<)
デュラハーンの場所
- C-7 洞くつ 1~2匹
- D-7 高台 1匹
- D-8 血潮の浜辺 1匹
- E-7 アデロア湖 1匹
- C-3 洞くつ 1匹
- 洞くつ D-6 1~2匹
- 洞くつ E-7 1~2匹
全部で7ヶ所…場所によって 出現数が違います。血潮の浜辺付近が1番人気でD-7の高台が空いているイメージ。ほとんどの場所がアビスジュエル⇒旧ネクロデア領・集落跡 or 血潮の浜辺・入口から向かうと楽々♪洞くつ・アデロア湖・血潮の浜辺はキラマラやストーリーの通り道のため、追いかけられてしまう人もいます。
デュラハーンに有効な技
☆ツメ⇒対バイキのゴールドフィンガー
武闘・盗賊・レン・まも(サポ可)
☆扇⇒花ふぶき・百花繚乱
旅芸・スパ・賢者・踊り・天地
☆ムチ⇒しばり打ち・スパークショット
魔使・盗賊・スパ・まも・占い
(☝️デュラハーン2体狩りのオススメはムチ!)
戦士⇒真・やいばくだき(対1匹)
魔使⇒ヘナトス・マホトーン
盗賊⇒お宝ハンター・サプライズラッシュ
旅芸⇒ゴッドジャグリング
パラ⇒後衛PT固めで移動干渉
レン⇒マヌーサ・あんこくのきり(サポ可)
スパ⇒ミリオンスマイル(経験値狙い)
賢者⇒零の洗礼(サポ可)
まも⇒エモノ呼び 占い⇒月・教皇
遊び⇒くちぶえ・きまぐれ など。
その他の職業は いつも通りの役割で…
状態異常は幻惑・ヘナトスが特に有効😌
(ブメのデュアルブレイカーも良いですね♪)
技巧系の宝珠を揃えたり、武器や職業スキル、装備のセット効果や邪紋のつるぎなど、状態異常成功率を少しでも上げるようにすると戦闘が安定します。
これはあるあるですが・・・
サポだと蘇生時、すてみやピオリムなどバフがループするのが悩みですね。盗賊の場合、ホイミを唱え始めたり…ガンガンいこうぜ だと「ぬすむ」してくれないという💦そして、回復役がやられ、せかいじゅの葉を使うか?邪神の宮殿に戻るか?選択を迫られる・・・ピンチになったら、僧侶だけでも逃がすことが大切!w
ちなみにデュラハーンの落とす光の宝珠は全てデスパワーブーストの閃き⇒たそがれゴケを期待させる宝箱ですが…たくさん手に入ったら、宝珠の引き取りの「未鑑定の宝珠」から一気に処分しましょう。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m