賢者ホーローの壁
始まりましたね!賢者の壁!
【イベント】 大討伐イベント 『賢者の壁』 を開始しました!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) 2019年10月11日
新たな冒険の前に、賢者たちからの試練を乗り越えよう!
すべての「壁」をクリアできたら、特別報酬として「永久時環のオルゴール」を進呈します!https://t.co/wxFfrlbmLh #DQ10 #賢者の壁 pic.twitter.com/GpSnOV3C8s
最初はホーローの壁!
とりあえず、災厄とべリアルは1匹ずつサクサクと倒したので…(おや?レグナードは?)
戦った感想や注意点などまとめてみました!
災厄の王 30000匹
話題性が高まっているので、パーティー同盟の関係で神話篇をクリア出来ていない方は今がチャンス!クリア済みの方は強戦士の書から。プレイヤー8人討伐だと1回の討伐で8カウントされ、さらに真・災厄の王が待っているので合計16カウント!久しぶりに行ってみたところ、バトマス構成が早いイメージでしたが、真・災厄は500ダメージくらう技もあるので、回復職も必要といったところ。
キュウサイポイントは40P貰える!
今日・明日倒して、ポイントを使って白紙のカード⇒迷宮ボスもいいかも?…作ってる最中に終わってしまいそうですが💧他の賢者も待ち受けているので戦って損はないですね☆
1回でふくびき券×10枚くらい貰える計算😋
(※キュウサイポイントは1日1回のみ。)
ベリアル 50000匹
こちら、ベリアルと名のつくもの全部!
特に構えるほどの相手でもありませんが、
火力で畳みかけま…50000匹終わってるー!
アクセの欠片も白紙のカードに
一応、バズズやアトラスが出た時のために😢
要らないアクセサリーの欠片は「れんきんがま」で白紙のカードに変えられ⇒また錬金することが可能。それ以外のコイン or カードの入手方法はレンダーシアでおたからさがし・コイン交換所といったところでしょうか。
今回の討伐は1枚のコインを4人で行っても
総計12500枚以上という計算に。
中にはネルゲルのべリアルもいるけど、
それを1日で消費したのか😨
常闇の竜レグナード 15000匹
問題はコイツですね!よりによって、
難易度が11日 Ⅲ・12日 Ⅳ…。
これはもう、強い人が行くしかない!
では、私たちに出来ることは何か?
竜牙石集め☆ナドラガンドへ
・マティルの村・廃屋のプリネラ
・楽園・Q485⇒パスワード(白チャ)
「りゅうとうしがあらわれた!コマンド?」
・ムストの町・高台の廃屋のダークから、
竜牙石のおまじないをかけてもらえます。
この2匹がおまじないの当たり!
・アックスドラゴン⇒偽グランゼドーラ領
・ヘルジュラシック⇒ドラクロン山地・中層
どちらもドラゴン系なので、
剣が使える職業での狩りがオススメです!
自分は魔物使い or 遊び人で仲間を呼びます♪
破片も10個で竜牙石1個と交換可能。
竜牙石はバザーで1個2800~3500G!
クリアまで総計1500000個必要なので、
今回は応援価格にしときまっせ!
豆知識:竜牙石は勝った時のみ消費。
(実は最近まで知りませんでしたw)
・・・と以上になります。
おそらく、ホーローの後も同レベルのモンスター or それ以上が待ち受けていると思うので、これが早々クリア出来たとしても、竜牙石や白紙のカードは次に活かせる可能性大!
ですので、クリアを目指して、
ガンガンいこうぜ!って感じです☆
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
追記:ブログを書いてる最中にべリアルが終わるという…夕方から夜にかけての追い込みが凄いですね!さてさて、ホーローの壁が終わってしまう前にTwitterにUPしなくてはww