チームの選び方について
はい!どうも!クオーレです!
今日は、チームの選び方について!
現実の職場選びに通ずるものがあると…
つまりね、チームも加入者も目的が大切❗
どんなチームなのか?
もっと言えば、自分が人と何をしたいか。
チームリーダーさんはチームを盛り上げるための勧誘をしています…つまり、ただただ、勢いに押されないことがポイント❗
たくさんの人と関わりたい!とか、
アクセ集めができるチームがいい!など…
- 遊ぶ時間帯
- 目的の有・無
- チームの大きさ
- 初心者~熟練者のレベル帯
- キッズ~シニアまでの年齢層
- 雰囲気(コミュニケーション)
この辺は考えていたほうがいいと思います!
↑勧誘に関して「どんなチームお探しですか?」というセリフ…この声の掛け方は、相手のこともチームのことも合わせて考えられているので、満点だと思います💯✨
☝️チーム募集はグレン城下町サーバー1❗
(この風景は部活動の勧誘を思い出しますw)
チームの目的や方針に対し、同じ価値観の人が集まるのが理想的。システムにおいて、年齢は関係ありませんが、学生と社会人とでは時間の使い方など異なる点もあるため、ある程度の考慮はあったほうが良いかなと。
まとめると…
答えは己自身の中にある!w
自分に合ったチームを探すのが1番!
冒頭では「ギルド」と言うべきでしたね(笑)
あくまでゲームだし、仕事じゃないので、
職場選びは…それ、いいすぎw
まちかど掲示板の利用も☆
↑キーボードが無いなど、
チャットに不安がある人もここで、
ある程度の情報なら調べることが出来ます♪
↑一方的ですが、入隊のやり取りも可☆
ルームは3つ…チームは1つ!
真剣に選ぶ価値があります…
ルームから始めてみるのも1つの手段かと。
手に入らないアイテムは一部ありますが、
チームというシステムは強制ではないので😅
仲良しのフレンドさんがいれば、10000G出し合って、一緒にチームを結成してみるのもいいかもしれませんね☆最後まで読んでいただき、ありがとうございました!